思い出の品|後悔しない捨て方と手放し方|思い出はあなたの心の中に

当ページのリンクには広告が含まれています

長年クローゼットの奥にしまい込んでいる「物」の数々。

頭の中では「もう不要」と認識して「捨てなければいけない」と思うけど、一つ一つになつかしい「思い出」が詰まっていて手放せない…

人から見るとただのガラクタでも、あなたにとっては特別で大切なものなんですよね。

  • 子供に関するもの
  • 人から贈られたもの
  • 高価なもの

ものに対する価値観はさまざまで、思い出の品を捨てる・手放すのができない人はたくさんいるはずです。

しかし思い切って手放せば部屋も心もスッキリ、日々の暮らしは一気に快適になります。

形あるものを手放しても、大切な思い出はずっとあなたの心の中にあり続ける

この記事では思い出の品を後悔なく捨てる方法や手放し方を解説します。

あなたにとってなにが大切か気づけるきっかけとなればうれしいです。

汚部屋が当たり前だった人間がミニマリスト主婦になるまで

目次

思い出の品を後悔なしに捨てる方法と手放し方

気がつけば部屋のいたるところが物にあふれ、収納はどこもパンパン。

これは過去にわたしが経験した生活です

とくに「衣類」「子供に関するもの」は増える一方で、クローゼットに収まりきれないほどに。

次から次に買うのに古いものは捨てられない、これだと家族もストレスで悪影響ですよね。

ものが増える習慣と改善策については以下を参考にしてください

思い出の品を捨てるメリット

「思い出の品を捨てる」=過去の思い出や感情が詰まった物を手放すこと

「形あるもの」は特別な人との記憶を思い起こさせやすく、そのため捨てることに抵抗があるかもしれません。

しかし、たとえ「物」は手放しても「思い出」はずっと心の中に残ります

また、物を減らせば部屋のスペースの確保ができるのはもちろん、過去の感情から解放されるメリットがあるため、捨てることで新たなステップを踏むことができるのです。

思い出の品を捨てるのは、過去を振り返りながらも未来へ向かうための大切な選択の一つです。

「思い出」の見極め方

人生において本当に大切な思い出の品とはなにかを考えたとき、その答えは「物」ではないのに気付かされます。

今しかない子供の成長する姿、家族やペットとの時間

確実に時間は流れているけれど、目には見えない「今この時」を大切にするべきだと思うのです。

「形ある物」はどんなに高価でも、いつか必ず劣化し壊れる

本当に大切なのは子供や家族、ペットと過ごす限られた時間こそが一生色褪せない「思い出」になるのはまちがいありません。

思い出の品を捨てるための具体的な手順

「思い出の品を捨てる・手放す」心が決まっても、なにから始めたらいいのか?

ここでは物を整理するときの始め方をお伝えします。

物の整理の始め方

  • 気持ちを固める
  • 片付ける箇所をパート別に決める
  • 捨てるもの・残すものに分ける

①気持ちを固める

まずは部屋を整理整頓し手放す気持ちをしっかり固めるのが一歩です。

思い出の詰まった物を捨てるには大きな決断で、後悔してまで手放す必要はないといえます。

そして一気に片付けようとせず、段階的に計画を立て始めるのがおすすめです。

いま目に入るところを見渡してみる、絶対に後悔しないものから捨て始めるだけでも十分。

最初は小さく「捨てる・手放す」に慣れていくのが大きな一歩です。

②片付ける箇所をパート別に決める

手と目にとどく場所の整理整頓をしただけで、気持ちがスッキリ変わっていくのが実感できると思います。

そこでつぎは片付ける箇所をパート別に決める方法をお伝えしたいです。

ゆき

たとえば我が家では以下の箇所を順に片づけをスタートしました

片付ける場所の順番

  • 玄関
  • 洗面所
  • 台所
  • リビング
  • クローゼット
  • 子供部屋

捨てた・手放したもの

①玄関靴箱に入りきらない・何年も履いていない靴・ロングブーツ
②洗面所使っていない化粧品・試供品・プラスチック製の収納容器
③台所食器類・収納容器・紙袋・古くなった調理器具・お弁当箱
④リビング書類・郵便物・サイドテーブル・ラグマット・TV・TVボード
⑤クローゼット衣類・鞄
⑥子供部屋衣類・玩具・ベビー時代の思い出の品

最初は家の顔となる玄関からスタートし、「思い入れの少ないものが集まる箇所」を基準に少しずつ捨てるに慣れていくのがポイントです。

決して1日で一気にやろう!と考えず、今日は「玄関」次の日曜日は「洗面所」くらいの気持ちだと重くならず、うまく段階を踏んでいけます。

③捨てるもの・残すものに分ける

いざ始めようとしても、あなたにとっては思い出のある品ばかり。どれを捨て、なにを残すか迷うでしょう。

断捨離でよくある「ときめくかときめないかを基準に考えろ」では、思い出の品は全部ときめくのでどれも捨てられないです

そこで判断しやすくなるルールを作ったので、ぜひ参考にしてみてください。

捨てる・捨てないのルール

捨てる物・人にみられて恥ずかしいと思う物
残す物・お古感が一切なく人に譲れるもの
・遠くへ引っ越しても持っていきたいと思えるもの

たとえばわたしの体験としてブランドの香水やファンデーション・美容液などの試供品をなぜか捨てずにずっと置いていたことがありました。

「いつか使うかも」は一生こない&いつからあるものかわからなくなる、そして「試供品コレクション」を人にみられるのはいやかも…と「捨てる物」の判断基準ができたのです。

逆に、たとえば未使用のベビー用品・新品同様の子供服やベビーカーなどは、あとに出産する友人へ譲ることができてよろこんでもらえた経験があります。

※事前にきちんと「実は迷惑ではないか」確認したうえで譲る

友人へ譲るのは気が進まなければ、メルカリで売るのをおすすめします。

ほかは、もし遠くへ引っ越すことになっても持っていくか?を考えると意外と簡単にYES/NOの判断がしやすいです。

こうして家中の「不要な物」を捨てることで「思い出の品」と向き合い手放せる気持ちへと変化していきます

「捨てる物」として決めた思い出の品の捨て方

「ものを捨てると運気が下がる」

風水的な観点で気にしすぎて捨てられないかたも多いかもしれません。

捨てる=捨てた分以上の幸運が入ってくる開運アクションといわれる行為なので悪く考える必要はないです

でもやっぱり感情が入った物は適切な方法で手放したいと思いますよね。

適切な捨て方」について、以下の記事はとても参考となったので気になる方はぜひ読んでみてください。

>Dr.コパさんの運気があがる捨て方

わたしは衣類や子供のおもちゃはとくに心から「ありがとう」と伝えて捨てる・手放すようにしています

「残す物」として決めた思い出の品の手放し方

ここでは「残す物」として決めた思い出の品をこれからどうするかについて考えていきましょう。

思い出の品と共に新たな未来を迎えるためのアイデア

先で述べた、お古感がなく譲れる物は譲って、遠くへ引っ越しても持っていきたいと思えるものはずっと残しておいていいものたちです。

「思い出もあって捨てるにはもったいないけど手放してもいい。でも友人に譲るのは気が進まない物」はメルカリで売るのが断然おすすめです

メルカリは未経験者でも今すぐ始められて商品も売れやすい仕組みで上手に手放せるのがいいです。

「残す物として決めた思い出の品」を必要と思う人の手に

わたしがメルカリをおすすめする理由とメリットは以下です。

メルカリをおすすめする理由とメリット

  • スマホだけでスタートできる
  • 無料で始められる
  • 出品〜取引完了までがシンプル操作
  • 利用者数が多いので売れやすい
  • YouTubeなど、ハウツー情報が多い
  • 子育てのスキマ時間に作業ができる
  • 中古品で傷みがあっても売れる
  • 立派な主婦の副収入になる
  • だれかの役に立てる
  • 自信につながる

メルカリは再現性が高く、売れやすい環境がしっかり整っているのが特徴です。

よくいわれるメルカリのデメリット

  • 「値下げ交渉される」
  • 「手数料が高い」

実はわたしも過去に上記の点がいやで、開設したアカウントを即退会した経験があります。

手数料や送料を考えず適当に格安で値段設定をしていたので、”これ以上値下げしたらマイナスじゃないの”

と思ってやる気もなくしました。

ですが、少し学べばそれらを考えた料金設定をすればいいだけで、クレームやトラブルも今のところないです。

長年手放すのを躊躇していた気持ちより、1度でもだれかの手に渡り役に立てばうれしいと心から思えます

初月(約1ヶ月半)メルカリでの売り上げ

子供衣類を25点出品→13品売れ利益15,237円

ゆき

小さな額でも稼げた実感が自信へつながったのも良かったです

ゆき

今後も思い出の品を手放すのにメルカリを利用します

メルカリで思い出の品を出品する方法

メルカリはスマホだけで気軽に無料でアカウントを作成できスマホで完結できるのもおすすめです。

さらに、登録時に紹介コードを入力するだけで500円分のポイントが付与されるのでぜひ気軽に活用してみてください。

メルカリポイントはコンビニなど多くのお店で利用できます♪

メルカリのアカウントを作成する手順

  • アプリを無料ダウンロードする
  • アカウントを登録する
  • 会員登録の必要事項を入力する
  • 本人情報登録の必要事項を入力する
  • 電話番号の確認・認証

メルカリのアカウント登録方法

メルカリのアカウントは1人1つまで登録可

STEP
アプリを無料ダウンロードする

iPhone:AppStore/Android:GooglePlayからダウンロード→アプリを開く

STEP
アカウントを登録する

AppleID/FaceBook/Google/dアカウント/メールアドレスから選択

Googleアカウントがおすすめ

STEP
会員登録の必要事項を入力する

メールアドレス・ニックネーム(後で変更可)/ 招待コード:BFBUQBを入力/次へ

招待コード:BFBUQBを入力すると500ポイントがもらえます

STEP
本人情報登録の必要事項を入力する

姓・名・姓カナ・名カナ・生年月日を入力→次へ

氏名は必ず「本名」を入力!虚偽の情報だと登録の取り消し・利用停止などの措置がとられるので注意

STEP
電話番号の確認・認証

携帯番号を入力→次へ

番号に相違がないか確認→認証番号を送る

SMS(携帯のショートメッセージ)に届く4桁の認証番号を確認

4桁の認証番号を入力→認証して完了する

以上でアカウント登録は完了

メルカリのプロフィールの設定方法

メルカリのアカウント登録完了後は、プロフィールの設定を行います。

プロフィールは購入者への安心感を与える大切な場所となるので丁寧に作成していきましょう。

メルカリのプロフィールの設定の手順

  • プロフィール画像を変更する
  • プロフィール画像を選択する
  • プロフィールの変更を完了する
STEP
プロフィール画像を変更する

メルカリのアプリを開き「マイページ」をクリックする

下へスクロール→個人情報設定をクリック

プロフィール設定をクリック

STEP
プロフィール画像を選択する

画像を設定する→いずれかの方法で画像を選択する

メルカリ独自のアイコンも9種類♪画像の準備がない場合アイコンだけ変えておくのも

STEP
プロフィールの変更を完了する

更新するをクリックしてプロフィール画像の変更完了

メルカリで思い出の品を出品する手順

メルカリで思い出の品を出品する手順もシンプルで初めての方でも安心してできます。

メルカリで商品を出品する手順

  • メルカリアプリを開き「出品」をクリックする
  • 商品の情報を入力する
  • 商品の詳細を入力する
  • 商品についての説明文を作成する
  • 配送についての詳細を選択する
  • 販売価格を設定し、出品する
STEP
メルカリアプリを開き「出品」をクリックする

出品をクリックする

STEP
商品の情報を入力する

画像の出品方法を選択する

画像を撮る/アルバムから選択する/バーコードを読み取る(本・コスメ)

  • 画像は10枚まで掲載できる
  • 直接写真を撮れる
  • 本やコスメはバーコードを読み取るだけで商品情報を自動入力できる
STEP
商品の詳細を入力する

カテゴリー

例えば子供服を出品する場合

サイズ・ブランド・丈の長さ・色など特徴を選択

細かくカテゴリーや特徴を絞って出品ができるので求める人に届きやすい

商品の状態

小さな汚れやほつれなどがないか必ず確認する

商品の状態は正直に、過小評価をつけておくのがポイント

STEP
商品についての説明文を作成する

テンプレートを参考に、商品名・商品の説明を書く

全文を参考にして使える便利なテンプレート

STEP
配送についての詳細を選択する
配送料の負担送料込み(出品者負担)/着払い(購入者負担)
配送の方法らくらくメルカリ便/ゆうゆうメルカリ便/普通郵便/クロネコ他
発送元の地域発送元地域を選択
発送までの日数1〜2日/2〜3日/4〜7日で発送を選択
STEP
販売価格を設定し、出品する

最低販売価格300円〜を設定→出品する

以上が出品までの手順です。

まとめ:思い出の品を手放しても思い出は消えない

大切な思い出の品の後悔したい捨て方と手放し方について解説しました。

まとめ

物の整理の始め方
  • 気持ちを固める
  • 片付ける箇所をパート別に決める
  • 捨てるもの・残すものに分ける
片付ける場所の順番
  • 玄関
  • 洗面所
  • 台所
  • リビング
  • クローゼット
  • 子供部屋
メルカリのメリット
  • スマホだけでスタートできる
  • 無料で始められる
  • 出品〜取引完了までがシンプル操作
  • 利用者数が多いので売れやすい
  • YouTubeなど、ハウツー情報が多い
  • 子育てのスキマ時間に作業ができる
  • 中古品で傷みがあっても売れる
  • 立派な主婦の副収入になる
  • だれかの役に立てる
  • 自信につながる

この記事を書いている間にも、メルカリで商品がひとつ売れました。

購入してくれたのはなんと「海外」の方です。

ただメルカリは海外在住の方と直接取引ができないため「Buyee(バイイー)」という公式販売サービスが仲介してくれるとのことでした。

国内外問わず、メルカリで購入してくれた方がどんな人なのか知ることはないのですが、小さいころに息子が着ていた服を海を渡り届くのかと思うと感慨深いです。

あなたにとって大切で思い出の品ではあるけれど有効に手放したい気持ちがあれば、この記事でおすすめした内容や方法をぜひ参考にしてみてください。

「物」は離れても思い出はずっと消えず、心の中ではどんなにふえても手放さなくていいものたち♪

ゆき

大切な思い出をたくさんふやしていきたいですね

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次