【初心者】主婦が0から稼ぐブログアフィリエイトの始め方|3ステップで徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています
ブログ初心者さん

初心者・スキルなし主婦ですがブログアフィリエイトできますか?

  • 主婦でもブログアフィリエイトできる?
  • アフィリエイトの仕組みを知りたい
  • アフィリエイトを始める費用はどれくらい?

こんな疑問にお答えします♪

ゆき

アフィリエイトは初心者主婦でもできます。
初期費用を抑えたいならセルフバックから始めてもよいですね♪

セルフバックを知りたい方はこちらをクリック

在宅ワークでアフィリエイトは人気で主婦こそおすすめしたい働き方です。

なにかを始めて稼ぎたいけど、高額な初期費用はかけられない…

ということでこの記事では初心者主婦のアフィリエイトの始め方と、費用を節約できるセルフバックについて解説します。

初心者セルフバックはA8.netがおすすめ

A8.net登録がまだのかたはこちらから無料登録できます。

ゆき

セルフバックは多くの人が利用しているおトクな制度です♪

セルフバックについて興味があるかたは以下をご覧ください

目次

ブログアフィリエイトの仕組み

アフィリエイトの仕組み図

企業⇔あなた、双方にとってメリット

アフィリエイトは企業の商品やサービスをブログで紹介し、売れたり申し込みされるとあなたに報酬がはいる仕組みです。

広告主はブロガーを通じて商品を世に広められ、売れたらブロガーさんは報酬を受け取れる双方にとってメリットのあるビジネスです。

アフィリエイトの仕組み

アフィリエイトはクリック型報酬広告成果報酬型広告の2つ

クリック型報酬広告とは

Googleアドセンスなど広告がクリックされた回数で報酬が発生する仕組み

成果報酬型広告とは

あなたのブログに商品リンクを貼り、購入されると報酬が発生する仕組み

アフィリエイトは成果報酬型広告といわれるシステム

主婦こそアフィリエイトで稼ぐべき理由

主婦こそアフィリエイトをおすすめする理由は以下です。

主婦こそブログアフィリエイトで稼ぐべき理由

  • 主婦は発信できるネタが多い
  • 家事や育児を優先しスキマ時間にできる
  • ASP社への登録無料
  • 好きな商品をブログで紹介できる
  • 商品在庫の負担ゼロ

主婦は発信できるネタが多い

家事や育児をテキパキこなせるのは日々の経験から得たもので、主婦はとにかく仕事が早いです。

家事や子育てに関するライフハックを持っているのも主婦の強み

これから結婚や子育てをする人にとって、経験者である主婦の発信は説得力があります。

何気ない毎日はネタの宝庫であり、まだ経験したことのない人に役立つ情報であるのは確実です。

家事や育児を優先しスキマ時間にできる

主婦業とフルタイムの仕事の両立は過酷で、もしパートで働きにでれば家族との時間は少なくなります。

それはあなたが望んでいる家族の形でしょうか

ブログアフィリエイトであればは家事や育児を優先し子供の急な発熱にも対応できるので、主婦にぴったりの働きかたです。

将来後悔しないためにも家事や育児を優先できる仕事を選びたいです。

ASP社への登録無料

ASP社とは

アフィリエイト商品やサービスを仲介している代理店

はじめてのブログでまず登録しておくのは以下の3社です。

初心者ブログで登録しておくASP3社

  • A8.net
  • もしもアフィリエイト
  • afb

アフィリエイトは「怪しい」と思われがちですが、きちんとしたASP社から成り立つ主婦が安全に安心してできるビジネスです。

おすすめの理由や3社それぞれの特徴は以下の記事をご覧ください

好きな商品をブログで紹介できる

アフィリエイトブログは趣味や日記ブログとは異なりいわばネット上にあなたのお店を作るイメージです。

あなたのブログのコンセプトやジャンル、読んでもらいたい層をしっかり決めておけば商品も選びやすくなります。

たとえばあなたが「子育て」のジャンルで発信する場合、知育玩具や育児用品などを紹介できますね

このようにあなたのブログに合わせた好きな商品を自由に紹介できるのもブログアフィリエイトの特徴です。

ブログのコンセプトやジャンル決めの方法は以下の記事にまとめています

商品在庫の負担ゼロ

ASP社がアフィリエイト商品を一括管理してくれるので、わたしたちブロガーは営業や商品在庫を抱えず商品を紹介できます。

アフィリエイト商品を紹介するまでの流れ

  1. ASPに広告主が商品広告を依頼
  2. ASPが商品リンクを発行
  3. ブロガーがASPを利用し商品の提携依頼
  4. 広告主から承認が下りるとASPがリンク発行
  5. ASPの商品リンクをブログに貼り記事で紹介
  6. 記事を読んだユーザーが商品リンクから購入
  7. 成果発生が確定後にASPから報酬を受ける

ASP社が仲介の役割を果たしてくれるおかげで、初心者でスキルがなくてもブログアフィリエイトに取り組めるのです。

主婦がアフィリエイトを始めるメリットとデメリット

ゆき

アフィリエイトについてメリットとデメリットを見ていきましょう

メリット
デメリット
  • 初心者でもできる
  • 副収入となる
  • 働きかたを選べる
  • 初期コストが低い
  • 稼ぐスキルがつく
  • 稼ぐまで時間がかかる
  • 成功するとは限らない
  • 月額1,000円ほどかかる

主婦がアフィリエイトを始めるデメリット3つ

①稼ぐまで時間がかかる

ブログアフィリエイトはすぐに稼げるものではないです。

早くても6ヶ月〜1年、コツコツ継続してもなかなか稼げない日々が続きます。

ブログは1記事2〜3,000文字を書く作業も大変で挫折する人も多いです。

なぜうまくいかないか学び続ける根気強さは不可欠です。

②成功するとは限らない

努力しても必ずブログアフィリエイトで成功するとは限らないのが現実です。

大切なのは、なぜアクセスが集まらないのかを分析し修正をおこなうこと。

それでも花が咲かず失敗に終わることも覚悟しておかなければなりません。

③月額1,000円ほどかかる

ブログアフィリエイトをスタートするにはワードプレスという有料ブログを使います。

初期費用にかかるもの

  • レンタルサーバー:13,860円
  • 独自ドメイン:無料
  • WordPress有料テーマ:17,600円(※)

(※)Wordpressテーマは無料もあり

アメブロなど無料ではじめられるブログもあるなかでなぜ有料ブログを選ぶかというと「自由度」がまったく異なるからです。

無料ブログが賃貸アパートだとすると有料ブログは分譲マンションであり「大家さんの監視」や「退去命令」なく一生自由でいられるイメージです。

有料ブログにするべき理由については以下をご覧ください

主婦がアフィリエイトを始めるメリット5つ

①初心者でもできる

アフィリエイトは未経験でスキルがなくてもスタートできます。

手順もかんたんで、スキマ時間にできるのも主婦におすすめです。

アフィリエイトをする手順に沿っていけば途中で挫折するのもありません。

あなたの生活ペースで少しずつ進められます。

②副収入となる

家事や育児をしながらアフィリエイトで副収入があれば家計にもうるおいをあたえます。

専業主婦で社会からはなれると自己肯定感が低くなったり、夫の収入に依存しがちです。

ですが、この先何が起きても対処できるよう主婦も収入源を持っておくべきです。

少額でも自分で稼げる力があれば自信にもつながります。

③働きかたを選べる

ブログアフィリエイトでは働く時間や場所も自分で決めて好きなときに作業できます。

とくに子供が小さいと急な発熱など予期せぬことばかりです。

もし会社員だと欠勤しなければならず、いつもだれかに気を遣わなければなりません。

在宅で子育てや家事をしながら自分のペースでできるブログアフィリエイトは主婦にとって理想の働きかたです。

④初期コストが低い

ブログは初期コストが約3万円ほどの低コストでスタートできます。

なにかを始めるのに大きな金額がかかるものはなかなか一歩を踏みだせず、家計の負担になるものは避けたいです。

ブログアフィリエイトは主にレンタルサーバー代とブログ開設費用(テーマ代)で始められ、商品在庫を抱えるリスクもゼロです。

ブログアフィリエイトは低コスト・低リスク・うまくいけばハイリターンの三拍子揃った働き方です。

⑤稼ぐスキルがつく

ブログアフィリエイトを経験するとデザイン・文章力などの他のスキルが身につきます。

主婦が在宅で稼ぐ方法はさまざまで、ブログだけが手段ではないです。

ブログアフィリエイトを経験しておくと、デザイン力や文章力もついてくるのでたとえばSNSやYouTubeでも役立ちます。

まずはブログを入り口としてスタートし、スキルをどんどんアップデートしていくのがおすすめです。

初心者主婦アフィリエイトの始め方3ステップ

初心者主婦アフィリエイト始め方3ステップ

  • WordPressでブログ開設
  • ASP社への登録
  • 記事を書き商品のリンクを貼る
STEP
WordPressブログ開設

①WordPressでブログ開設する

ブログ開設方法はこちらです

STEP
ASP社へ登録

②ASP社とは広告商品やサービスを仲介している代理店

初心者主婦の方が安心して登録できるASP3社はこちら

STEP
記事を書き商品のリンクを貼る

③アフィリエイト商品やサービスの記事を書きリンクを貼る

ブログ記事を始めて書く方はこちらです

①WordPressブログ開設

WordPressでブログを開設する

ゆき

まずはアフィリエイトをするためのブログを開設します。

ブログには無料ブログ(アメブロなど)と有料ブログ(WordPress)があり、アフィリエイトで収益化を目指すなら有料WordPressです。

有料を選ぶ理由
  • 無料ブログ:ブログ運営会社の所有物。自由度が低くブログサービス終了となるとすべて消える
  • 有料ブログ:自分の所有物で企業に依存なし。自由にカスタマイズや収益化できる資産型ブログ

ブログ開設のポイントと注意点

  • レンタルサーバーはキャンペーン内容で初年度の料金が異なる
  • サーバー会社によって独自ドメイン無料あり
  • WordPressは無料テーマもあり

WordPressブログ開設の初期費用について

ブログ開設に必要な3つ
  1. レンタルサーバー:13,860円
  2. 独自ドメイン:無料
  3. WordPress有料テーマ:17,600円

※テーマは有料テーマと無料テーマがあり初期費用おさえたい場合は無料テーマ

テーマ選びに悩まなくていい!イチオシ有料テーマと無料テーマはこちらを参考ください

ゆき

他の記事もぜひ参考にしてくださいね♪

②ASP社へ登録

ASP社へ登録をする

ASPとは?

ASPとはAffiliate Service Provider(アフィリエイトサービスプロバイダー)の頭文字で、成果報酬型広告サービスを仲介している代理店のこと

ASPに登録し商品リンクを発行してもらう

③記事を書く

アフィリエイト商品やサービスの記事を書きリンクを貼る

記事を書くポイント

①ブログテーマとペルソナを設定する:ブログ全体のテーマ・年齢/性別などペルソナ(読者像)を設定

②キーワードを選ぶ:>>ラッコキーワードで書きたいキーワードを選定

③アフィリエイト商品:紹介したい商品やサービスを選びASP社から掲載申請

④記事の構成を考える:構成=テンプレートを使い目次や記事の構成を作成する

⑤記事を書く:テンプレートで作成した記事の構成で記事を書いていく

提携申請について

  • 提携申請が承認されるまで日数がかかる商品がある
  • 商品提携を断られることもある

提携が終了するケースもあるがその場合リンクは無効となるため記事の修正が必要

記事数が少ないとASP社自体の審査に通らないケースもある

ゆき

その場合記事をふやし再申請してみましょう♪

初心者主婦が安心できるおすすめのASP3社

ここで無料で登録できる初心者ブログにおすすめASP3社を紹介します。

ブログアフィリエイト初心者におすすめASP3社
登録するタイミング
  • ASPによって登録審査があり5記事以下は審査に通らないケースがある
  • まず5記事ほど投稿し登録申請する

初心者主婦が安心&今すぐ無料登録できるASP3社の詳細についてはこちらです

ASP登録から掲載申請までの5つの手順

ASP社への登録から商品の提携申請までの手順は以下です。

STEP
ASPの公式サイトへアクセス
STEP
無料登録する

必要事項を入力し会員登録・ログインする

STEP
ブログテーマに合うジャンルの商品やサービスを探す

あなたのブログで紹介し売りたい商品やサービスを検索する

STEP
掲載規約と注意事項を確認し提携申請をする

必ずしっかりと詳細を確認し提携申請を行う

STEP
承認可否を待つ

即日承認されるものと数日かかるものがあります

ASPの登録手順

A8ネットで解説

>>A8.net へアクセス

同じ画面をみながら登録しましょう

STEP
A8.netにアクセス
A8.netの公式ページ

「会員登録無料A8.netでアフィリエイトを始める」クリック

STEP
メールアドレスを登録

2か所にメールアドレスを入力する

STEP
利用規約と個人情報の取扱いについてを確認し同意するにチェック

同意チェック→reCAPCHAにチェック→仮登録メールを送信する

STEP
登録メールアドレスにメールが届く

登録したメールボックスをチェック

STEP
[A8.net]メディア会員登録のご案内のメールを確認

登録用URLをクリックする

STEP
すべての必須項目を入力

下部へすすむ

STEP
サイト(ブログ)がなくても登録できる

サイト(ブログ)がない場合

サイト(ブログ)がある場合

STEP
サイト(ブログ)がない場合ファンブログ登録

情報を入力→口座情報を登録する

ブログを始めたあなた

ファンブログとはA8.net運営のブログサービス
会員のみが利用できるブログ

STEP
サイト(ブログ)がある場合

情報を入力→口座情報を登録する

STEP
口座情報を入力

口座情報を入力→確認画面へ

ゆき

ゆうちょ銀行だと受け取り手数料66円と1番お安いのでおすすめ

入力情報が正しいのを確認し、「上記の内容で登録する」をクリック→登録完了

STEP
[A8.net] メディア登録完了のお知らせ

上記のメールが届いていればOK!(メールは大切に保管)

ログインと提携申請

STEP
A8.net公式サイトへログイン

ログインID・パスワード入力→ログイン

ツールバーからプログラム検索→商品を選ぶ

キーワード入力やカテゴリから検索

例:総合通販で検索

詳細を見る

成果条件や否認条件を確認

提携申請をする

STEP
提携申請の可否連絡を待つ(登録メールアドレス)

即、提携許可が反映されるものと数日待つものがある

提携許可の商品やサービスはプログラム管理で確認できる

記事にアフィリエイトリンクを貼る方法

STEP
登録メールアドレス確認

承認可否メールを確認

STEP
A8.netへログインする

ログインID・パスワード入力→ログイン

STEP
管理画面から参加中プログラムを確認

プログラム管理から参加中のプログラムを確認

STEP
広告リンクをクリックする

広告リンクを選び素材をコピーする

STEP
バナータイプを選択

広告タイプ別にも検索できる

※素材をコピーする

STEP
記事を書く

ダッシュボード(管理画面)→投稿

(どちらかの)「+ボタン」→「カスタムHTML」

A8.netで「素材をコピーする」でコピーしたURLを枠の中にペースト

プレビューで確認しリンクがきれいに貼れていればOK

初心者主婦でも初月3万円を稼げるセルフバック

最後にブログ初期費用をおさえられるセルフバックの方法を解説します。

セルフバックとは

ASPの商品やサービスを自分で購入し成果報酬がもらえるサービス

セルフバックおすすめ理由

  • アフィリエイトの仕組みがわかる
  • 報酬を得る体験がしてみたい
  • いつも使っている商品やサービスをおトクに購入・利用したい

セルフバックで使った体験はブログ執筆に活用でき、実際に使ったという「説得力」や「信頼性」のある記事につながります

初月3万円を稼ぐ体験をしてみる

セルフバックの方法3ステップ

STEP
A8.net公式サイトにアクセス

ログインID・パスワードを入力→ログイン

セルフバックをクリック

STEP
セルフバックしたい商品を選ぶ

詳細と注意事項を確認

STEP
商品やサービスを公式サイトで申し込む

申し込みの注意点

ASP各社でセルフバックの利用についての注意点や条件があるので申込む前に必ず内容を確認する

セルフバックのメリットとデメリット

メリット
デメリット
  • 商品を購入し体験できる
  • 報酬を得る体験ができる
  • アフィリエイト商品が学べる
  • アフィリエイトの仕組みがわかる
  • 商品をネタにした記事が書ける
  • 審査がある
  • セルフバックで稼ぐのは一時的
  • 無職だとクレカなど通りにくい
  • セルフバックは永久手法ではない

断続的にまとまった額を稼げる手法ではありませんが、ブログの初期費用は回収できるので利用したいです!

報酬が高め&実質無料のおすすめジャンル

  • クレジットカード
  • FX・証券口座開設
  • 動画配信の無料体験
  • 資料請求

3〜5万円になるので、アフィリエイトで報酬を得る体験にはおすすめ

アフィリエイトセルフバックについての詳しい記事はこちらをご参考ください

まとめ:主婦ブログアフィリエイトはセルフバックから始めよう

主婦がブログアフィリエイトをするべき理由や始めかた、セルフバックについて解説しました。

まとめ

記事の内容

主婦こそブログアフィリエイトで稼ぐべき理由
  • 主婦は発信できるネタが多い
  • 家事や育児を優先しスキマ時間にできる
  • ASP社への登録無料
  • 好きな商品をブログで紹介できる
  • 商品在庫の負担ゼロ
主婦ブログアフィリエイトのメリットとデメリット
メリット
デメリット
  • 初心者でもできる
  • 副収入となる
  • 働きかたを選べる
  • 初期コストが低い
  • 稼ぐスキルがつく
  • 稼ぐまで時間がかかる
  • 成功するとは限らない
  • 月額1,000円ほどかかる
初心者主婦が安心できるおすすめのASP3社

WordPressブログの開設方法は以下でわかりやすくまとめているので参考にしてください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次