主婦ブログ|最初の記事は何を書けばいい?自己紹介はNG?を解説!

当ページのリンクには広告が含まれています
主婦ブログ初心者

ブログを開設した場合、最初の記事は何を書けばいいのだろう?
自己紹介の文章はなぜNG?

このような疑問にお答えします♪

だれもが最初の記事は「何についてどうやって書けばいいのか?」悩んでしまいますよね。

結論、最初の記事は書く練習だと思って好きなことを書いてみる&ブログに慣れることです

といってもすべて自由自在にとはいかないので、最低限の書きかたを知っておきましょう。

この記事では、

  • 最初のブログ記事について
  • 何をどうやって書けばいいのかわからない
  • 記事を書くためにいる準備

について解説します。

これからブログを開設するかたも参考となる記事ですので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

初心者のブログ開設手順はこちらの記事をご覧ください

目次

最初の記事に100%の完璧を求めなくていい理由

最初から100%完璧なものにしたい!と意気込んでしまうかもしれませんが、1記事目は書く練習としてスタートするのがおすすめです。

なぜなら始めたばかりのブログはGoogleに認識されておらず、検索エンジンに表示となるのはもっと先だからです。

ブログを読んでもらうにはGoogleに登録される必要があり、記事を公開してもすぐには表示されません

Googleに認識されるにはある程度の記事数とSEO対策が必要です。

SEO対策とは

ブログ記事がGoogleなど検索結果の上位に表示するよう内容を最適化するもの

SEOについて理解できる内容の記事はこちらです

最初の記事は100%の完璧を求めずブログ全体のジャンルとテーマを決め、練習として記事を書いてみましょう。

ブログテーマとジャンルの決め方の記事はこちらをご覧ください

主婦ブログ|最初の記事は何を書けばいい?自己紹介はNG?

結論:書きたいことについて書いてみる

主婦ブログで最初の記事は何を書けばいいのか?結論「書きたいことを書いてみる」です。

  • いまあなたが書きたいと思う内容や伝えたいこと
  • あなた自身の過去の悩み&解決した方法
  • あなたの持つ経験や知識から読者へ届けたい内容

などなど。まずは書きたいことを書いてみてください。

以下はわたしが最初に書いたブログ記事です

※何度もリライト(修正)しています

専業主婦のあなた

主婦ブログでは子育てや家事、節約についてをテーマに発信するのもいいですよね♪

自己紹介の記事はNGで不要といわれる理由

最初の記事として自己紹介の記事をいれるのは「NG」「不要」との意見もあります。

ブログは「読む人の悩みを解決するもの」であり、読者は「ブログ管理者」に興味はありません。

なので自己紹介の記事をじっくり読む人はほぼいないので「不要」という結論に至るのです。

ですが、読まれずとも書くのは自由!あなたが書きたいと思えばしっかり自己紹介の記事を作成していいと思います♪

ゆき

個人的には自己紹介の記事を書くのは賛成です

「主婦同士」は共感を得やすい部分が多いので、どんな人が書いてるのかな?と興味のある人は多いです。

自己紹介の記事に賛成の理由

  • ブログを訪れてくれた方へ「わたし」を知ってもらえる
  • ブログについて熱い思いを伝えられる
  • 主語が「わたし」で表現できるのは自己紹介の記事だけ

長文の自己紹介の記事はなくてもプロフィールは重要。サイドバーに設置しておきましょうね。

主婦ブログ|最初の記事の書きかた

ブログの記事を書く前に以下について知っておくと便利です。

主婦ブログ最初の記事の書き方ステップ

  1. ブログ全体のテーマやジャンル・ターゲットを決める
  2. カテゴリーを決める
  3. キーワードを選定する
  4. 記事の構成を作成する
  5. 記事を書く

①ブログ全体のテーマやジャンル・ターゲットを決める

最初の記事を書く前にとても大切なのがブログ全体のテーマやジャンル、そして記事を読んでもらいたい想定読者を決めることです。

なんとなく書きたいと思う記事を書くのではなく、だれに届けたい記事なのかを明確にしておきます。

選ぶテーマやジャンルで発信する記事が決まります

あなたの経験や知識、体験談を交えながら、ターゲット層の興味と関心が強いテーマを選ぶのがおすすめです。

ブログのテーマ・ジャンルの例

  • 家事・育児
  • ファッション
  • 学び・資格
  • グルメ・食品
  • 金融・投資
  • WEBサービス
  • 美容
  • 旅行
  • スポーツ・趣味
  • エンタメ

特化ブログと雑記ブログどちらがいい?

ブログは1つのテーマを扱う「特化ブログ」・さまざまなテーマを扱う「雑記ブログ」があります。

雑記ブログは記事のネタ選びに困らないメリットがあります。しかしGoogleの評価を得やすいのは「特化ブログ」です

②カテゴリーを決める

ブログ全体のテーマとジャンルを決めると同時に3つのカテゴリーを絞っておくのがポイントです。

テーマとカテゴリを決めるイメージ

テーマに合うカテゴリを決めておくと、記事のネタ探しに困ることもなくなります。

読んでもらいたい人に届けるためにテーマ・ジャンル・カテゴリは最初の記事を書く前にしっかり決めておくのが重要です。

③キーワードを選定する

ブログのテーマ・カテゴリが決まったらいよいよ最初の記事を書く段階に入ります。

記事を書く前に必ず最初にするのがキーワード選定です。

キーワード選定とは

Googleなど検索エンジンで読者が入力するキーワードを調べ記事にすること

検索されるキーワードを的確に選び記事を書くことで、読んでもらいたい人に届きやすいコンテンツが作成できます。

SEOキーワードの例

主婦がブログを始めたい場合に検索される想定キーワード

  • ブログ
  • 主婦 ブログ
  • 主婦 ブログ 始め方
  • 主婦 ブログ 40代
  • 主婦 ブログ おすすめ
  • 主婦 ブログ メリットデメリット 

「ブログ」のように単キーワードだとライバルが多すぎるので「主婦 ブログ 始め方」など複数のキーワードで記事を書く

 

たとえば「ブログ」だけだとブログについての「何」を知りたいのか読者の検索意図がわからない

「主婦 ブログ 始め方」であれば「主婦がブログの始め方について知りたいと思っている」と想定できるのでピンポイントで記事が書きやすくなりますね。

最初はむずかしいキーワード選定ですが、記事を書いていくうちに重要性が理解できるようになります。

ラッコキーワード

キーワード選定に必ず使うのはラッコキーワードの使い方は以下の記事を参考にしてください

④記事の構成を作成する

キーワードを選定したあとは記事の構成を作成しましょう。

ブログ記事は基本の書きかたがあり、テンプレート化しておくと毎回の記事作成がとてもスムーズです。

ブログ記事の基本

  • タイトル
  • リード文
  • 見出し
  • 小見出し
  • まとめ文
  • メタディスクリプション

記事の構成を作成するのは面倒ですが、たったひと手間かけておくと記事の執筆が効率化され楽になります。

逆に構成なく記事を書き始めると、どこで終わっていいのかわからない沼です。

ゆき

記事構成は毎回しましょう♪

⑤記事を書く

いよいよ記事を書く作業に入ります。ブログ記事にはPREP法を使うのがおすすめです。

PREP法とは

単語の頭文字からPREP法とよばれ、読者がわかりやすい文章構成の方法

P=Point:結論

R=Reason:理由

E=Example:具体例

P=Point:結論

PREP法を使った文章の例

主婦ブログをすすめる理由について

P:主婦におすすめの副業はブログアフィリエイトです。

R:なぜならブログアフィリエイトは在宅でスキルがなくてもすぐにスタートできるからです。

E:たとえば子供が小さく外出ができなくても、家事や育児のスキマ時間をみつけ作業ができます。

P:ですので副業をしたい主婦にブログアフィリエイトはとてもおすすめです。

PREP法を意識すると読みやすい文章が書けるのでぜひ活用してください。

ブログ記事の書き方について詳しい記事はこちらです

最初の記事を書くうえで意識すること

最初に述べたとおり、最初の記事に完璧を求めず書くことに慣れる練習として書いていくのがいいです。

1記事目を最後まで書き切るのを目標に、書くうえで意識することをみていきましょう。

最初の記事で意識すること

  1. 100%の完璧を求めない
  2. 文章(文法)を気にしすぎない
  3. 文字数を気にしない
  4. デザインを気にしない
  5. アクセス数を気にしない

①100%の完璧を求めない

くり返しですが、最初のブログ記事に100%の完璧を求めなくていいです。

開設間もないブログ自体、人の目にふれる機会はほぼなく、さらにブログはあとからいくらでもリライト(修正)ができます。

最初のブログ記事に限らず、慣れてきても100%の完成度だと思える記事はまずないです。

ブログ記事を世に出し、そのあとGoogleサーチコンソールで分析しリライトするのが一般的です。

ですので最初の記事は肩の力をぬいて、あなたの第一歩とした記事を目指せば100点ではないでしょうか。

②文章(文法)を気にしすぎない

PREP法で読みやすい文章を作るのは大切ですが、一文一文を気にしすぎると先へすすめなくなります。

同じテーマやキーワード選定でも人と書く文章はちがって当然です。

あなたの文章が読みやすい読者もいれば、そうでない人もいるでしょう。どの文章も個性がでるのがブログのいい点。

ただできれば一人でも多くの人に読んでもらいたいので以下は意識したいですよね。

文章を書くポイント

  • 一文は短くする
  • 主語をしっかり示す
  • 箇条書きや枠を使いメリハリをつける
  • 誤字や脱字のチェックをする
  • です・ます・〜したをバランスよく使う
  • ブログを書くのはパソコン、読者はスマホで読む比率が大きい
  • パソコン画面では十分な余白や改行でもスマホだと文字がつまった印象を与える
  • 公開前後のスマホチェックは必須

③文字数を気にしない

最初のブログ記事を書くときにどれくらい文字数があればよいのか疑問ですよね。

ブログ1記事に2〜3,000文字を超えるのはめずらしくありません。

SEOでブログ記事の文字数に決まりはなくても、ブログは文字数のボリューム必要です。

しかし文字数よりも大切なのはやはり読者に役立つ情報がしっかりあるかどうかにあります。

SEOについての学びは記事をふやす過程で身についていくので、最初に書く記事では文字数を気にしすぎず「書く」に集中することです。

④デザインを気にしない

最初は「おしゃれでカッコよくしたい」とブログデザインばかりに時間と気を取られがちです。

そして肝心なブログ記事がおろそかになってしまう結果ではブログの意味がありません。

デザインに時間をかけても初めのころはブログ自体にアクセスがないので、記事の執筆を優先すべきといえます。

慣れたころブログデザインにもこだわっていくならばWordPressテーマSWELLがおしゃれでおすすめです。

>今すぐSWELLをみてみる

WordPressテーマSWELLとCocoonの比較記事はこちらです

⑤アクセス数を気にしない

最初の記事を書いたあと公開し気になるのはアクセス数です。

Googleアナリティクスではリアルタイムでブログのアクセス数を知ることができます。

ただ最初の記事はしばらくアクセスゼロなのは当然で落ちこむ必要ありません。

しかしやはりいち早くアクセスにつなげたいと思うのであれば、インスタグラムなどSNSに記事のリンクを貼ってアピールするのはおすすめです。

最初のブログ記事を公開した後にすべきこと

ブログは最初の記事を書いたあとが本当のスタートです。

1記事目を公開したからには、その後ブログ記事を増やし継続していかなければなりません。

また、記事が増えていくと関連記事のネタが見つけやすくなったり内部リンクを貼りやすくなって執筆に弾みがついていきます。

そうして継続していくためにも、最初のブログ記事を公開したあとにすべきことを紹介します。

最初のブログ記事を公開後すべきこと

  1. それぞれのデバイスでチェックし読み返す
  2. 2記事の内容を考えはじめる
  3. インプットしたことをすぐにアウトプットする

①それぞれのデバイスでチェックし読み返す

ブログを公開後、デバイス(PC/スマホ/タブレット)別にチェックをします。

デバイス別のチェックは公開前にもプレビューで確認ができます。

プレビューでみるのもOKですが、とくにスマホは公開したあと実際の画面で確認するのをおすすめしたいです。

ブログ記事はスマホで読まれるケースが多いのですが、改行やスペース、文字の詰まり具合をチェックできます。

②2記事の内容を考えはじめる

ブログを開設したばかりのころは記事の作成に慣れるのが大切です。

最初は1記事を完成するのに数日かかり、慣れない執筆にとても疲れてしまいます。

しかしブログへの意欲が冷めないためにも書きつづけなければならないのです。

1記事目と同じ手順で、記事を書き終えたあとは次の記事の内容を考えはじめる習慣をつけましょう♪

ブログ記事は完成まで時間がかかるので、1週間の目標を決めておくといいですね。

③インプットしたことをすぐにアウトプットする

ブログで情報を発信するにはつねにインプットが必要不可欠です。

インプットの方法はさまざまですが、毎日できるインプット方法はズバリ聴く読書です。

ながら聴きができるAmazonオーディブルがおすすめです。

インプットした内容はすぐにアウトプットすることであなた自身の知識へと変化します。

まとめ

主婦ブログで最初の記事は何を書けばいい?自己紹介はNG?を解説しました。

まとめ

主婦ブログ最初の記事は何を書けばいい?
  • いまあなたが書きたいと思う内容や伝えたいこと
  • あなた自身の過去の悩み&解決した方法
  • あなたの持つ経験や知識から読者へ届けたい内容
主婦ブログ最初の記事の書き方ステップ
  1. ブログ全体のテーマやジャンル・ターゲットを決める
  2. カテゴリーを決める
  3. キーワードを選定する
  4. 記事の構成を作成する
  5. 記事を書く
主婦ブログ最初の記事で意識すること
  1. 100%の完璧を求めない
  2. 文章(文法)を気にしすぎない
  3. 文字数を気にしない
  4. デザインを気にしない
  5. アクセス数を気にしない
主婦ブログ最初の記事を公開後すべきこと
  1. それぞれのデバイスでチェックし読み返す
  2. 2記事の内容を考えはじめる
  3. インプットしたことをすぐにアウトプットする

最初のブログ記事は多くの人の目にふれるのはまずないので思いきって書いてみましょう。

記事を書きつづけると文章力があがるのに気づきます。

文章の表現がうまくなくてもブログを継続するのに大きな意味があります。

ゆき

強い思いがあればきっと読者にも伝わっていますよね♪

いますぐにブログを始めたいあなたへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次